はじめに!
こんにちは!資産形成×趣味を発信している現役大学生の風太郎です!
皆さんは資産形成と同時に、どんな趣味を楽しんでいますか?
資産形成もしたいけど【趣味も全力で楽しみたいっ!】と思う方、たくさんいるのではないでしょうか?
多趣味の僕が趣味の向き合い方について解説していきます!
よければ皆さんが最近ハマってるものも教えてください!
この記事はで読むことができます。
風太郎
名古屋在住の現役大学生/ 2022年宅地建物取引士合格/ 2023年🇬🇧留学&貯金100万円突破/ 2024年6月投資信託開始・11月ブログ【風太郎と学ぶ憩いの場】を開設・資産形成×趣味を発信中/2021年〜2024年現在までアルバイトで塾講師
趣味探しのポイント3選!
きっとこのバランスに悩む方が多いと思います。
資産形成を始めたての人、学生の人は特に!
3つのことに意識すると趣味を見つけやすくなります!
- ランニングコストが少ないかどうか
- 休日にできる趣味かどうか
- 人口
ランニングコストが少ない
新しい趣味を始める前にランニングコストを絶対確認しましょう!
理由は、毎月、新しい趣味に費用がかかってくるとストレスを感じてしまい、やめてしまうからです。
一時期、カードゲームにハマっていましたが、お金がなく、長く続きませんでした。
新しい趣味はワクワクで楽しいと思いますが、しっかりとお金と向き合わないと、ストレスを感じてしまいます。
長期間ストレスなく、楽しいと思えるかどうかはすごく大事です。
休日にできる趣味かどうか
休日にできる趣味かどうか始める前にしっかり考えると良いです。
平日は、学校や仕事と、疲れて家に帰ってくる人がほとんどです。
あまりに難しすぎる趣味だと、休日内に終えることができません。
その結果、平日にも趣味を持ち越してしまい、睡眠時間を削ってまいます。
翌日確実に後悔します。
平日はできるだけ、短時間で終われる趣味で楽しみましょう!
寝不足は厳禁です。
後に短時間で終わることができる趣味を紹介します。
人口
意識することの最後は人口です!
正直な話、趣味なので、自分が楽しめることができたら、それでいいと思います。
しかし、どうせ楽しむなら、同じ仲間が多いほうがいいに決まってます。
盛り上がりますし!
人口の多さで、世に出回る情報量も変わってきます。
趣味は情報戦です。
上手な人がたくさんいれば、それだけ上達するスピードも早くなります。
また、Youtubeにある動画の本数も変わってきます。
YouTubeが好きな人は尚更、人口の多さは確認しておいたほうがいいです。
趣味を楽しんでいくうちに、友達ができることだってあります。
そこから違う趣味に出会うこともあるでしょう。
このように、人口が多ければ多いほど、楽しみ方の幅が増えます。
低コストなインドア趣味7選!
実際の僕のインドアの趣味をご紹介します。
予算は0円から5万円ほどで始められる物に限定します。
先述した3つの意識を結びつけてみます。
- 音楽鑑賞・ギター
- アニメ・映画・漫画・鑑賞
- 読書
- 資格・語学学習
- ゲーム
- 料理
- ブログ活動
音楽鑑賞・ギター
オススメ度 | |
ランニングコスト | |
休日にできる | |
人口 |
音楽鑑賞・ギターは本当におすすめです。
今や音楽はYouTubeやサブスクで気軽に聴くことができます。
ランニングコストも毎月のサブスク代1000円程度と非常にコスパの良い趣味になります。
続いてギターです。
音楽鑑賞だけでなく、自分で演奏することができたら、めちゃくちゃカッコいいと思います。
僕がギターを始めた理由も、なんかギターカッコいいかもぐらいでした。
ギターは安いものから高いものまでありますが、最初は1万円から4万円程度のもので十分です。
色々安くそろえても5万円以内には収まります。
ランニングコストとしては、弦の手入れぐらいです。
数ヶ月に1度、数千円のメンテナンスだけなので、費用面でのコスパはいいです。
また、ギターは世界で多くの人に使われている楽器の一つで、休日や平日の少し空いた時間にも練習ができるので、短い時間で楽しめる趣味の一つとして、ピッタリだと思います。
アニメ・映画・漫画・鑑賞
オススメ度 | |
ランニングコスト | |
休日にできる | |
人口 |
映画やアニメ鑑賞は僕の人生に多くの影響を与えてくれた趣味です。
ランニングコストは音楽と同じで、サブスク代だけです。
NetflixやAmazon primeといったサブスクは月額1000円もしない金額で、好きなだけ見たい作品を見ることができます。
資産形成を始める方、お金がない方はこれで、休日を潰すことができます。
こちらの節約術ではサブスクとうまく付き合う方法を載せているのでぜひチェックしてみてください!
また、映画やアニメは年齢関係なく楽しめるコンテンツなので、色々に人と話すネタにもなります。
僕は、小さいころドラゴンボールの影響を受け空手を始めました。今では黒帯です。
ワンピースのサンジが好きで、料理が趣味になったりと、本当に色々なきっかけをくれる楽しいコンテンツです。
皆さんのおすすめの漫画・アニメ・映画があればぜひ僕に教えてください!
読書
オススメ度 | |
ランニングコスト | |
休日にできる | |
人口 |
読書のおすすめ度は星5つです!
特に、お金がない方は図書館の利用をオススメします。
僕の場合、本を書いた人を応援したいのと、物として残しておきたい2つの願望があるので、ランニングコストがかかってしまっています。
でも、集めるのも趣味なのですごく楽しいです。
僕のブログでは時々本紹介もしているのでぜひ立ち寄ってみてください!
今は読書もサブスクがあるので、たくさん本を読みたい方は、サブスクの利用か、図書館に通ってみてください。
本は自分が知らないことを知るきっかけにもなります。
休日に公園にで読書する、これはめちゃくちゃおすすめです。
自然を感じ、リラックスしながら、新しい知識を学ぶことができる読書を趣味にしてみてはいかがでしょうか?
資格・語学学習
オススメ度 | |
ランニングコスト | |
休日にできる | |
人口 |
僕は趣味の1つに資格・語学学習があります。
最初は資格や語学のスキルをあげて、就職活動に活かしたいと思って始めました。
今では、休みの日でも関係なく、勉強を楽しんでいます。
僕の場合、資格は、独学かつ低費用で頑張りたい派なので、参考書とかはフリマサイトで買い安く済ませています。
勉強が苦手でストレスに感じてしまう方にはおすすめできない趣味かなと思っています。
新しいことを学んでみたいと思う方はぜひ、挑戦してください。応援しています!
最初は覚えることが多くて大変ですが、徐々に楽しくなってきます!
僕の英語力は最初、全くダメでしたが、勉強するうちに話せるようになり、留学にも挑戦することができました。
また国家試験も独学で挑戦し、合格することができました。
最近は韓国語に挑戦しています。
韓国のドラマや文化を韓国語で感じることができたら、楽しそうだなと思って頑張っています。
英語を通じて出会った韓国人の友達にも協力してもらいながら、少しずつ文字の読み書きができるようになって来ました。
話す・聴く力を徐々にあげていきたいと思います。
こうやって学習を広げていくと自分のできることの幅も広がり、それがまた新しい出会いに繋がります。
これからどんな人に出会うのか楽しみです。
ゲーム
オススメ度 | |
ランニングコスト | |
休日にできる | |
人口 |
ゲームは幅広くありますが、今はスマホアプリで無課金でも楽しむことができます。
また、ゲーム機やカセット最初は費用がかかりますが、ランニングコストで見てみると非常に低いです。
僕は、Switch ライトを持っています。
オンライン対戦を主にやっているので、カセット代の6000円ぐらいで、数年遊ぶことができています。
一時期、狂ったようにオンライン対戦をしていました。休みの日は1日10時間はやっていたと思います(笑)
一応僕がハマったゲーム欄載せておきますね(笑)
- ポケモン
- 大乱闘スマッシュブラザーズ
- モンスターハンターライズ
- スプラトゥーン3
- 進撃の巨人
大学ではゲームを通じて友達が何人かできたので、意外とゲームを趣味にするのはオススメです!
無課金、微課金で遊べるスマホアプリを紹介しているので興味のある方はぜひ読んでみてください!
友達と深夜にオンラインでゲームするのも悪くないです。
でも、翌日の寝不足には注意です。
料理
オススメ度 | |
ランニングコスト | |
休日にできる | |
人口 |
料理が趣味になると、節約もはかどるのでオススメです。
僕はワンピースのサンジに憧れて料理を始めました。
ランニングコストは趣味となると、毎月結構かかってしまいます。
材料費や、料理器具など、こだわり出したらキリがないです。
僕は、日常生活で節約しながら、美味しいご飯が作れたらOKとしているので、器具や材料のこだわりはありません。
そのため、1週間3000円程度の食費を抑えることができています。
僕はお菓子作りとかはまだ挑戦していないのでこれから挑戦してみようと思います。
また、料理をしたら洗い物や掃除をしないといけないので、休日に気軽にできるかと言われたら、NOだと思います。
ですが、包丁で材料を切ったり、美味しいものを完成させる充実感はストレス発散になるのでオススメです。
ブログ活動
オススメ度 | |
ランニングコスト | |
休日にできる | |
人口 |
最後は最近の僕の趣味でもあり、副業としても取り組んでいるブログ活動です。
正直、趣味としてやるには時間も労力もかかり、大変です。
そして、僕の周りでやっている人は誰もいません。
でも、ブログ活動を通じて、自分が大学・留学で学んだこと、節約ネタ、資産形成について発信することで、誰かのためになっていたらと考えるとすごく嬉しくなります。
まだまだ、未熟者で、完璧な記事を目指して完璧にできたことはないですが、それでも読んでくれる人が1人いるだけで、
僕は幸せです。ハッピーハッピーハーーピーです(笑)
1ヶ月目の結果を載せておくので、もし、趣味や副業でブログを始めてみたい方は参考にしてみてください!
今回は低コストで楽しめるインドア趣味を紹介しました。
資産形成と趣味を両立させることは、難しいです。
趣味によっては、欲しいものがウジャウジャ出てきます。
僕もたまにその欲望に負けてしまう時があります。
(気をつきます。)
今回紹介したなかでこれ趣味として始めてみようかなと思ってもらえたら嬉しいです。
共通の趣味あったらぜひ、お友達になりましょう!
ではまた!