はじめに
こんにちは!資産形成×趣味を発信している現役大学生の風太郎です!
学生のみなさん、お年玉をもらうことができたでしょうか?
僕も学生なのでまだ、もらうことができています(笑)
毎月貰いたいのが本音です。。
このお年玉、みなさんはどのように使っているでしょうか?
僕が考える賢いお年玉の使い方を記事にするので、使い方に悩んでいる人は参考にしてみてください。
この記事はで読むことができます。
風太郎
名古屋在住の現役大学生/ 2022年宅地建物取引士合格/ 2023年🇬🇧留学&貯金100万円突破/ 2024年6月投資信託開始・11月ブログ【風太郎と学ぶ憩いの場】を開設・資産形成×趣味を発信中/2021年〜2024年現在までアルバイトで塾講師
僕の考えるお年玉の使い方!
お年玉、もらえるだけで気分が上がりますよね!
早速オススメの使い方を発表します!
普段自分が買わないもを買ってみてください!
大前提、自分の好きなものを買えばOKです。
ですが、お年玉は学生からしたらボーナスみたいなものです。
普段自分が買っているものではなく、いつもの自分だったら絶対に買わないものや、体験にお年玉を使うことができたら新しい発見になると思います。
- 普段買わないものを買ってみる
- 金額を気にしない
- 全額使い切る目標を持つ
結構エッジの効いたことを言っていると思いますが、いくつか理由があります。
先述しましたが、お年玉は学生からしたらボーナスたいなものです。
普段バイト代では手に出さなかったものを買ってみたりすることで、新しい可能性が出てくると思います。
新年のはじめに、新しい趣味や可能性が発見できたらすごくいい1年になります。
僕は思い切って1万円ぐらいする枕を購入しました。
枕を買ったことで、睡眠の質が爆上がりました。
また、睡眠について興味が出てきたので本も購入しました。
今年1年は睡眠の質にこだわることになりそうです。
普段1万円もする枕なんて絶対に買いませんが、睡眠について考えるようになり新しい世界を知るきっかけになったのでいい経験ができました。
お年玉の範囲内であれば使う金額は気にしなくていいと思います。
僕の考えではお年玉は新たな発見と交換するものだと考えています。
服にしても、旅行にしても普段自分の使う金額帯があると思います。
お年玉を使う場合その制限を外してみてください。
金額の制限を変えるということは受けるサービスの質なども普段とは違うものを体験することになります。
こういう非日常から新しい発見が生まれるものです。
何か一つでも発見することができたら、いいお金の使い方ができているのではないでしょうか?
お年玉は1年で使い切る目標を持つと良いです。
理由はお金を使う経験が得られるからです。
このお年玉の使い方により、普段のお小遣いの使い方も変わってきます。
貯める習慣は毎月のお小遣いやバイト代から身につければ十分です。
お金は貯めることも大事ですが、それと同時に使う経験も必要です。
毎月入るお金で貯金や投資の力を身につけ、お年玉や思わず入った収入は自分の経験になるものに使うことができると自分自身の成長に繋がると思います。
何も考えず無駄遣いをするのは良くありませんが、考えて全額使うならいい勉強になると思います。
有意義なお年玉の使い道5選!
- 旅行費用
- 資格教材・文房具
- 料理器具・寝具
- 読書
- 衣服・インナー・下着
高校3年生と大学4年生、卒業旅行が控えていますよね??
僕はケチケチした旅行も楽しくて大好きです。
しかし、せっかくの卒業旅行、一生思い出に残る普段では味わえないいいサービスを経験してみましょう。
色々な出会いや気づきがあると思います。
僕も旅が好きなのでお年玉での旅はケチらずいいサービスを受けることにしています。
その普段とは違う経験が今後何かのアイディアになったりするものです。
今、旅行を計画している人は宿代でも食費でも構わないのでいつもよりリッチな旅を過ごして見てください。
学生の方でバイト代から資格の教材や文房具を買っている人はなかなかいないと思います。
てか、嫌ですよね(笑)
僕もそこまで意識は高くないです。
ですが、親戚がくれたお年玉なら教材や文具にお金を使うのも悪くないかなと思います。
むしろ、おじさん達がくれたお年玉で資格をゲットできたら両者気持ちが良いですよね!
昨年僕はApple Pencilを思い切って購入しました。
大学の講義でも、資格の勉強にも役立っています。
今年僕は1万円ぐらいの枕を購入しました。
料理器具でも寝具でも、生活の質を上げてくれるものにお金を使うことはいいことだと思います。
年の初めに1年間の気分を支えてくれるものを僕は購入するようにしています。
普段だったら1万円する枕は絶対に買いませんが、僕のお年玉ルールだと買うことができます。
今まで知らなかった世界を少し体験することができるのでいい経験だなと思っています。
僕の1番のおすすめは読書にお金をかけることです。
理由は本は1000円ちょっとでその道のプロの思考を学ぶことができるからです。
僕は1万円ほど本を購入しました。
毎月のお小遣いから本にお金をかけることができる人は少ないと思います。
この際、新しい気づきに出会えるかもしれません。
自己投資という面でお年玉に本を買うことができたあなたは一歩成長するでしょう。
また、本から今年の目標を立てることができるかもしれません。
書店に足を運ぶだけでもいいと思います。
普段本を読まない人はお年玉で本の世界に触れてみるのもアリかもしれません!
最後はインナーや下着です。
僕は1年分のインナーをユニクロでまとめ買いしました。
1年を通してインナーはかなり重宝しています。
着用の有無で気分に大きな影響があります。
夏は汗をかくと気持ち悪いし、冬はヒートテックがないと寒いしで、体調にも響いてくるので、この際お年玉でまとめ買いしておくのが楽でおすすめです。
僕は毎月のお小遣いからインナー代を出すのはちょっと嫌だなと感じるので先にまとめ買いをしておきます。
1年のスタートを心地よく切ることができるので使い道に迷っている人は少し、お高めのインナーや下着を買ってみるのもいいと思います。
まとめ
今回は学生のお年玉の使い道についてご紹介しました。
少し変わった角度のものを紹介したと思います。
小学生や中学生の僕なら迷わずゲーム機やカードゲームにオールインしていました。
しかし、考え方も変わり、今後の自分のためになるお金の使い方をするようになりました。
自分なりのお年玉の使い方や使い道を見つけることができるといいですね!
皆さんの使い方もよければ教えてください!
ではまた!