はじめに
こんにちは!資産形成×趣味を発信している現役大学生の風太郎です!
今回のテーマは株価暴落時にしてはいけないことです!
最近は老後の資金調達として積立NISAを始める人が多いと思います。
自分が時間をかけて稼いだお金を無駄に減らすようなことは絶対避けたいですよね!
大学生の僕が考える投資についての記事も書いているのでぜひ読んでみてください!
前回の記事はこちら
株価暴落時にしてはいけないこと2選!
- 下落するのが不安になり急いで売却してしまうこと
- 他の商品に手を出してしまい本命の商品の積立額を下げること
下落するのが不安になり急いで売却してしまうこと
僕は投資信託をメインの投資をしていますが、もちろん評価額が下がることがあります。
実際に2024年の8月には株価が大暴落し一時期評価額がマイナスになりました。
正直ヒヤッとしました(笑)
ネットを見ると多くの方が株価下落で不安になり売却をしてしまう様子を確認しました。
株の鉄則は長期、分散、積立です。
そして余剰資金で運用することを強くお勧めします。
まず生活防衛資金がない方は貯金から始めてみてください。
貯金ができていない方はこちらの記事を見てください。
下落時は自分の資産が減ってしまってるのをリアルで感じることができてしまうため恐怖を感じます。
徹底して長期、分散、積立を守りましょう。
過去のデータを見ても下落時から時が経てばプラスに収束しているので慌てずにいつも通りの生活を心がけると良いです。
投資に絶対はないですがネットの声に惑わされて間違った判断をしないためにも普段から自分の投資先についての理解を深め、自分で物事を判断できるようになりましょう。
自分の金融商品の内容をよく知らずに買ってる人は一度しっかり勉強をしてください。
例え世間では人気の商品だとしても自分が理解、納得していないと長期で持ち続けることは難しいです。
投資の軸が定まっていない人ほどネットの声に流されて売ってしまう傾向があります。
一緒に勉強していきましょう!
ちなみに僕の積立NISAは8月は評価額がマイナスでしたが11月現在では無事プラスになっています。
長期、分散、積立の大切さを身をもって知ることができました。
他の商品にも手を出してしまい本命の商品の積立額を下げること
株価下落時に自分の持っている金融商品より下がり幅が低い商品がとても輝いて見えます。
隣の芝は青く見えるってやつですね。
その結果、他の商品に買い換えようとしてしまう方をよく見かけます。
そして今まで主力で積み立ていた商品の購入額を減らしてしまうのです。
非常に勿体無いです!
インデックス投資では過去数十年から現在にかけてプラスになっています。
株価が下落している時こそむしろ買い時です。
バーゲンセールになっていると思って喜んでください。
長期で見るとプラスになる傾向にあります。
積み立ててきたものを別の商品に切り替えてしまい主力商品の購入額を減らしてしまうのはむしろ損する行動です。
投資の基本は長期、分散、積立です。
そして僕の考えでは分散でも初めの投資資金が少ない方は何種類もの商品を買うことをお勧めしません。
投資の旨みは複利です。
この複利効果を実感するためには投資資金、分母を大きくしないといけません。
投資信託のインデックスファンドであれば、ほとんどのものが分散して投資できるようになっているので、商品自体も1つで大丈夫です。
たくさんの商品を抱えるよりも一つの商品への投資金額を増やした方が複利効果も早く大きくなります。
投資初心者の方は暴落時に関わらず毎月安定した額を積立することを鉄則に投資をしていきましょう!
投資経験が浅い人は株式投資で高額な利益を上げようと考えるのはナンセンスです。
お勧めしません。
投資はあくまでも自分を支えてくれる分身みたいなもので主軸は自分です。
人生の主人公は自分です。
自分が本当にやりたいことは何なのか、生活、仕事、恋愛において投資よりも目標があるのならその目標に向かって今は突き進むべきです。
それでも余裕が出てきたなら余剰資金として投資をすると良いです。
投資は戦場でいう、後ろで援護射撃してくれる人にすぎないのです。
自分のやりたいことと投資のバランスをしっかり考えて投資をするようにしましょう!
投資はあくまでもお助け要員として考え自分が成長するためにはどうしたらいいのか考え行動に移していくことができると良いですね!
今回のまとめ
今回は株価暴落時にしてはいけないことを2選ご紹介しました。
僕も暴落時には心がざわつきます。(笑)
どれだけ大丈夫だと思っていても資産が目に見えて減るあの感じはかなりの恐怖ですよね。
でも、しっかりと自分の投資先について勉強し自分が納得できる商品なら自信を持って長期間保有できるのではないでしょうか?
僕自身もまだまだ勉強していきます。
そして株式投資はあくまでも自分の人生を援護してくれる存在だと認識することも大切です。
メインは自分自身。本当にやりたいことがあればぜひ全力で挑戦してみてください!
例え誰も見ていなかったとしても必ず僕は応援しています。
旗を全力で振り続けます!
また僕自身も誰か一人が応援してくれるかぎりはブログの活動を続けていきます。
一緒に頑張りましょう!
ではまた!